広大な森と湖に囲まれた、自然と一体化したホテルが、スリランカにあります。
名前は「ヘリタンスカンダラマ」といいます。スリランカのリゾートホテルを語るうえで欠かせない建築家、ジェフリー・バワの最高傑作である、自然と共存したホテルです。
緑に覆われた摩訶不思議な写真を見て、いちどは泊まってみたいと思っていましたが、ついにその日がやってきました。
今回は、スリランカで最も有名といっても過言ではないバワ建築のホテル、「ヘリタンスカンダラマ」に泊まってみた感想をお伝えします。
魅力と行き方を余すことなくご紹介するので、ぜひご覧ください。
ヘリタンスカンダラマホテルの過ごし方
スリランカの首都「コロンボ」から列車で、古都「キャンディ」という街へ。そこから翌朝のバスで、「シーギリヤ」に向かい、さらにもう一泊。合計二泊三日かけて行ってきました。
記事最後に、首都「コロンボ」から「ヘリタンスカンダラマ」までの行き方と帰り方も書いているので、ご安心ください。時系列順に書いていくので、楽しみ方のご参考になれば幸いです。
なお、すべての金額は現在のレート「1LKR=0.64円」で換算しています(2019年4月22日時点)。だいたいの目安として、予算を考えていただければと思います。
14:00:すこし余裕を持ってチェックイン
滞在期間中はヘリタンスカンダラマを堪能したいので、チェックイン時間である14:00到着を目処に向かいました。
目に入ってきたのは、広々とした受付に、むき出しになった岩。崖をくり抜いてできたというのは、どうやら本当のようです。
案内されたラウンジで、ウェルカムドリンクを一杯。その間にチェックインの手続きを行います。ちなみにこちらのラウンジでは、サンドイッチやホットドッグなどの、軽食も楽しめます。
各フロアの施設の説明を一通り聞き、部屋まで移動。ホテルのスタッフと雑談しながら到着したのは、5階にある「パノラミック」というお部屋。
14:30:湖が見える部屋「パノラミック」に宿泊
まず建物の全体像なんですが、「ダンブッラウイング」と「シーギリヤウイング」の、二棟に分かれています。
部屋はグレードによって、内装や設備、フロアが変わってくるんですが、ランク順に並べてみると、こんな感じです。
スーペリア<パノラミック<ラグジュアリー<デラックス<スイート
気になる価格は、同じランクであってもベッドのタイプや、ランチ・ディナー込みかどうかにより、大きく変わってきます。
だいたい一泊二日(1名〜2名)の料金で、13,000円〜38,000円ぐらい。3名以上になれば、もうすこし料金は上がってくると思います。
宿泊した部屋は、パノラミック。スーペリアより数千円値段が上がりますが、5、6階にあるのでカンダラマ湖がきれいに見えます。
ホテルの部屋を決めるうえで、大切にしているのは「部屋の開放感」。とくに窓から見える景色や、入ってくる明かりは、とても大切なので、部屋選びの参考にしました。
また館内にはプールが3つほどあるのですが、そのひとつがこの部屋から近かったおかげで、朝から気軽に泳げたのがとてもよかったです。
部屋の気になる点としては、バスタブがないこと。ゆったりしたい方は、パノラミックよりランクの高い部屋がいいでしょう。
とはいえ、今回宿泊した「パノラミック」は比較的リーズナブルかつ、景色も楽しめるお部屋だったので、おすすめです。
あ、ベランダにはお猿さんがちらほらいるので、窓の戸締りは忘れずしっかり行いましょうね。
- 宿泊した部屋:パノラミック
- 部屋の値段:13200円/泊
15:00:館内のプールやジムを楽しむ
そのほかの施設としては、プールやジムがあります。日中はそれぞれの時間を過ごされていますが、プールやジムで楽しむのもひとつの醍醐味。
ホテルの近くにはこれといった観光地もないので、明け方が夕暮れ時にカンダラマ湖を散歩するぐらいにして、ホテルで目一杯楽しんで過ごすのがおすすめです。
16:00:館内をくまなく散歩する
チェックインを無事済ませ、プールやジムを楽しんだあとは、カメラひとつ持って館内を散歩。ただの散歩なのに、歩いてるだけで楽しい。
ヘリタンスカンダラマはとても広いので、夕食まで時間をかけてゆっくり散策するのがおすすめ。だいたい2時間ぐらいかな。
太陽が照っている昼間は館内を中心に、日光が傾いてきたら、建物に沿ってぐるっと一周してみましょう。
事前に見たネットの写真を見ながら、「このカットはどこから撮ったんだろう?」と、上へ下へ右へ左へ、カメラ片手にくまなくホテルをまわります。
建物が完成した21年後の全景をイメージしてつくったと言われるバワ。いまもなお植物は成長しつづけ、館内のスタッフが丁寧に整えられていたのが、印象的でした。
日中の外を歩くのはかなり暑いので、館内を満喫し、明け方か夕暮れ時に散歩をする。とくに夕方は、湖に沈む夕日もホテルから堪能できるので、ぜひ見てほしいです。
ヘリタンスカンダラマホテルで過ごす夜
太陽が静まり、自分自身が自然に溶け込んだかのような雰囲気を味わえるのが、夜の醍醐味。
ゆっくりと散歩ができたら、いちど部屋に戻り、夕食の支度をして、レストランへ向かいましょう。
18:30:夕食はレストランのビュッフェへ
ホテル内にはいくつかレストランがあるのですが、宿泊した期間(2018年6月)空いていたのは、KANCHANA RESTAURANT。朝と夜のビュッフェを楽しめるレストランです。
メニューは、スリランカのローカルフードやカレー、揚げ物・サラダ・スイーツまで、一日では食べきれないほどの料理が並びます。
その中でもとくに、シェフお任せのサラダと、屋外で調理される、グリル系の料理がお気に入りです。
とくにサラダはドレッシングとチーズ、野菜のバランスが絶妙で、お任せするとこんなに美味しくなるんだとびっくり。
朝食も同じくビッフェ形式ですが、夕食とは異なり、朝食はコーヒー、紅茶のサービスがあります。この日は夕食で食べれなかったカレーやローカルフードを中心にいただきました。
夕食ビュッフェの値段:3,500LKR(約2,240円)
19:30:食後はカフェ&バーでリラックス
カフェは5Fにあるラウンジと、6Fにあるカンチャナラウンジのふたつ。そのほか5Fにバーもあるので、食後も楽しむことができます。
夕食後は同じフロアにあるカンチャナラウンジで、ティーやコーヒーを飲んでまったりするのが楽しみ。店内が明るすぎず、リラックスできる生演奏も流れているので、心地いいんです。
7:00:翌朝もビュッフェで朝食
翌朝もおなじ場所でビュッフェ。日の光がやんわりと入る店内は、眠気をゆっくりと覚ましてくれました。
また、外の景色も眺めることができ、より開放的な空間に感じれるのが、心地よかったです。
朝食ビュッフェの値段:2,350LKR(1,500円)
9:00:空き時間にスパを体験しよう(アーユルヴェーダではないので注意!)
スパは21時まで営業しているので、受けてから一日を終えるのも、なんだか贅沢な感じがしていいですね。
もしくはチェックアウト当日の朝。メニューは部屋にもありますが、直接いって予約も可能です。
朝と夜ともに予約が結構埋まってしまうので、チェックイン日にあらかじめ予約しておきましょう。ヘリタンスカンダラマでは、アーユルヴェーダを受けれるのか気になっていたんですが、スパだけのようです。
スパとアーユルヴェーダは別物なので、本格的に受けたい方は、アーユルヴェーダの施設に行きましょう。
▶︎日本語OKなアーユルヴェーダ施設「バーベリンリーフリゾート」の感想【予約方法+行き方も】|スリランカ
コロンボからヘリタンスカンダラマホテルまでの行き方と帰り方
さて、ここからはスリランカの首都「コロンボ」から、ヘリタンスカンダラマまでの行き方を、書いていきますね。
公共の交通手段、とはいえあまり身体に負担をかけないルートで行く方法を、紹介していきます。ざっくり行き(二泊三日)と帰り(一日)のルートはこちら。
- 行き:コロンボ→電車でキャンディ(一泊)→バスでシーギリヤ(一泊)→トゥクトゥクでヘリタンスカンダラマ
- 帰り:ヘリタンスカンダラマ→トゥクトゥクでダンブッラ→バスでコロンボ
ヘリタンスカンダラマへ行く道のりで、古都キャンディや、シーギリヤロックなど、観光しながらホテルを目指しました。
日にちに余裕があり、観光も考慮して周るなら、上記の行きルートで二泊三日。交通費を抑えつつ、はやくホテルに行きたい場合は、上記の帰りルートで半日かけて行くのがおすすめです。
コロンボからヘリタンスカンダラマまでの行き方
まずホテルの予約ですが、agoda(アゴダ)やExpedia(エクスペディア)、Booking.comから検索するのがおすすめです。
サイトによって料金が異なる場合があるので、これらのホテル予約サイトを比較してから予約しましょう。
①首都「コロンボ」から古都「キャンディ」まで電車で移動(1日目)
まずはコロンボのフォート駅から、電車でキャンディを目指します。
なぜ電車なのかというと、金額が安くかつ、バスより快適に移動できるからです。旅の道中も景色を楽しめるので、スリランカでの電車旅はおすすめ。
出発前日に、フォート駅近くに宿泊しておくと、移動が便利でした。
電車の時刻表はこちら。どの発車時刻の電車かによって、予約するかしないかが変わってきます。予約する場合は、前日にフォート駅で、購入しておきましょう。
駅構内に入ると、電車の来る時間や場所を親切に教えてくれる人がいます。もしその人が他の方にも積極的に声をかけていた場合、車内で座ったタイミングで寄付を募られる場合があります。
親切心から来るものだと思ったんですが、寄付の募り方がなんだかすこし残念。寄付するかしないかは、もちろんあなた次第です。そういったこともあることを、頭の片隅に置いておきましょう。
キャンディに到着したら、シーギリヤ行きのバスターミナル近くのホテルに、チェックイン。
シーギリヤ行きのバスは早朝7時半しかないので、ホテルからバスターミナルまで徒歩でいける距離の、ホテルに宿泊したほうが朝の移動が楽です。
- 電車代(フォート→キャンディ):190LKR(120円)
- 移動時間:約3時間半
②古都「キャンディ」から世界遺産「シーギリヤ」までバスで移動(2日目)
翌朝、7:30までにシーギリヤ行きの、バスターミナルに行きましょう。シーギリヤ行きのバスは、広いバスターミナル右端の奥になります。
バスのスタッフらしき人に尋ねると、バスまで案内してくれるので、迷ったら早めに聞くのがいいです。
万が一バスを逃した場合、ダンブッラ行きのバスが一日走ってるので、そちらに乗れば大丈夫です(ダンブッラで乗換)。
- バス代(キャンディ→シーギリヤ):152LKR(100円)
- 出発時刻:7:30(朝から混んでいるので、気持ち早めに行くのが良い)
- 移動時間:2時間半
シーギリヤのホテルは、どこもそれなりに値段がするので、ホスピタリティの良いホテルがおすすめ。今回宿泊したのは、日本人の方がオーナーである「岩見荘」というホテル。
偶然インドでお会いした方が働いていたので、周辺の観光やホテルまでの、トゥクトゥク手配もしてくれました。
▶︎シーギリヤロック近くにある日本人オーナーのホテル「岩見荘」に泊まった感想|スリランカ
シーギリヤに泊まった理由としては、シーギリヤロックを観光するため。シーギリヤロックは荷物を預ける場所がないため、ホテルにチェックインして、荷物を置いてから行きたかったんです。
ヘリタンスカンダラマからも行けなくはないですが、また戻るのが億劫かつ、ホテルで過ごす時間を多くとりたかったので、シーギリヤに一泊だけしました。
あんまり慌てると体調崩しちゃうので、自分のペースでゆっくり旅しましょうね。
③シーギリヤからヘリタンスカンダラマまでトゥクトゥクで移動(3日目)
ヘリタンスカンダラマは、シーギリヤから30分ほど走ったところにあります。そのため朝は比較的ゆっくり出発できるので、観光も兼ねてシーギリヤに一泊するのがおすすめ。
翌日、チェックイン時間の14時到着を目処に、トゥクトゥクをチャーターし、ホテルへ向かうことにしました。
トゥクトゥク一台がギリギリ通れるあぜ道を抜け、整備された道路へ出ると、広大な「カンダラマ湖」が目の前に入ってきます。
そよ風が心地よく、ぼーっと湖を眺めていたら、「あれがホテルだよ!」と、水の向こうに見える森を指差すドライバー。
ホテルの外観をなかなか確認できず、ふたたび指差す方向へ目を凝らしてみると、カメレオンのように、ジャングルと一体化したホテルが浮かび上がってきました。
湖をぐるっと半周するようなルートで、ようやくホテルの入り口にたどり着きます。
- トゥクトゥク代(シーギリヤ→ホテル):1,500LKR(960円)
- 移動時間:30分
ヘリタンスカンダラマホテルからコロンボまでの帰り方
帰りは、ヘリタンスカンダラマからトゥクトゥクで「ダンブッラ」という街まで行き、そこからコロンボ行きのバスに乗り換えて帰りました。
ホテルのスタッフに聞いたところ、この方法がリーズナブルかつ、はやくコロンボまで帰れるとのことでした。トゥクトゥクもスタッフに呼んでもらえるので安心です。
ダンブッラの道路沿いにあるすこし大きなバス停で降りると、そこでコロンボ行きのバスを待ちます。定期的に運行しているみたいで、待ち時間もそこまで長くありませんでした。
ただしバスが来たときは、コロンボ行きのバスかどうかが分かりにくいので、バスの人に都度確認して帰りましょう。行き先はコロンボだと最初に伝えるのを忘れずに。
- トゥクトゥク代(ホテル→ダンブッラ):1,000LKR(640円)
- 移動時間(ホテル→ダンブッラ):約25分
- バス代(ダンブッラ→コロンボ):332LKR(212円)
- 移動時間(ダンブッラ→コロンボ):約3時間半
ヘリタンスカンダラマホテルの情報
二泊三日の短い滞在期間だったんですが、心身ともにリラックスできて、とても楽しい時間を過ごせました。ヘリタンスカンダラマを堪能するなら、最低でも二泊三日がおすすめです。
ちょっと背伸びして良いホテルに泊まり、仕事のことを考えたり、記事を書いたり、本を心ゆくまで読んでみたりするのも、たまには楽しみ方もいいなあと思いました。
ちょっと良いホテルに泊まって、なにかに集中する時間をつくるのも、なんだか贅沢な時間です。これからもそんな時間を増やせたらと思いました。
3000円ぐらいのゲストハウスに泊まるのも好きだけど、おなじ街で高級なホテルに泊まってみるのも好き。同じ街なのにすこし違う世界を知れるのが、新鮮でおもしろいんだと思います。
これからも、自分が泊まりたいと思える世界中のホテルを、ご紹介できればと思います。今回の記事が、ヘリタンスカンダラマの宿泊を検討されている方の、参考になれば幸いです。
今日はこれにておしまい。
それではまた。
ヘリタンスカンダラマホテル
- 【アクセス】ダンブッラやシーギリヤからトゥクトゥクをチャーター
- 【HP】Heritance Kandalama Hotel Official Site
- 【参考料金】13,200円/泊(パノラミックの部屋)