Skip to content

TOKIORI

心地よい暮らしや理想的な働き方を模索する

  • ABOUT
  • 暮らす
    • 暮らしコラム
    • 装い
    • 道具
    • 生活雑貨
    • カメラ
    • 本/映画/音楽
  • はたらく
    • 働き方コラム
    • ブログ運営
    • フリーランス
    • イベントレポ
    • 活動報告
  • 旅する
    • 旅の準備
    • 海外旅行
    • 国内旅行
  • CONTACT

記事一覧 3ページ

READ MORE

活動報告

2018年12月18日

奈良育英高校が取り組む「Asian Student Exchange Project」の撮影にいってきます!

どうも、佐田真人(@mst727)です。 先日東京から奈良に戻ってきました。今回奈良に帰ってきたのは、奈良育英高校が毎年行っている「Asian Student …

READ MORE

ブログ運営

2018年12月17日

好きとできるをうまく繋ぐ、ブログコンセプトの作り方

どうも、佐田真人(@mst727)です。 ブログの内容が定まらない ブログのコンセプトを考えたい そんなお悩みを解決する記事です。 ▼記事の内容 ブログのコンセ…

READ MORE

イベントレポ

2018年12月13日

両者に共通するのは自分ゴト化?SNSとSEOのハウツーと企業事例【イベントレポ】 #これからマーケ

どうも、佐田真人(@mst727)です。 Webマーケティングに関わる人であれば、必ず考えたことがある「SNS」や「SEO」。発信活動に携わる人も聞いたことはあ…

READ MORE

フリーランス

2018年12月12日

【Webディレクター向け】Chromeおすすめ拡張機能は9つのみ

どうも、佐田真人(@mst727)です。 Chromeを使い始めたけど、どんな拡張機能を入れたらいいかわからない Webディレクターやブロガーにおすすめの拡張機…

READ MORE

フリーランス

2018年12月11日

一日を効率良く過ごすための、Googleカレンダーの便利な使い方

どうも、佐田真人(@mst727)です。 Googleカレンダーをもっと使いこなしたい もっと効率よく一日を過ごすスケジュール管理がしたい そんなお悩みを解決す…

READ MORE

イベントレポ

2018年12月10日

「もとくら大忘年会@風土はfoodから」にいってきました! #もとくら忘年会

どうも、佐田真人(@mst727)です。 昨日は灯台もと暮らし主催の「もとくら大忘年会&タクロコマさん・おぎゆかさん送別会」にいってきました。 参照:灯…

READ MORE

フリーランス

2018年12月7日

実績なしのフリーランスが仕事を獲得するために意識している3つのこと

どうも、佐田真人(@mst727)です。 実績なしのフリーランスが仕事を獲得するために意識していることを知りたい フリーランスで円滑に仕事を進める方法を知りたい…

READ MORE

ブログ運営

2018年12月6日

主要なブログの種類と選び方【はてな・WordPress・note】

どうも、佐田真人(@mst727)です。 「ブログを始めようと思ったものの、どのサービスを選べばいいかわからない」 「ブログを運営できる主要なサービスの違いが知…

READ MORE

生活雑貨

2018年12月5日

家でも旅先でも、好みの香りを持ち運ぶ。おしゃれなお香「hibi」

普段の暮らしでも旅先でも、リラックスしたいと思う瞬間がある。例えばそれは眠る前や、ちょっとした休憩時間。なにかこころ安らぐものがあればいいなあと思う瞬間。 そん…

READ MORE

イベントレポ

2018年12月4日

「今日から人生を変える本の読み方と伝え方」のイベントメモと感想。#人生本

どうも、佐田真人(@mst727)です。 読書はしたほうがいいと思っていても、いろんなコンテンツがある中で、読む時間がなかなか取れない。 僕自身も最近インプット…

2 3 4 … 32

SEARCH

EDITED BY

佐田 真人(Masato Sata)
暮らし旅して紡ぎ撮るひと。奈良県生まれ。旅と暮らしにまつわるWebマガジン「TOKIORI」を運営。2014年株式会社ベーシックに入社後、営業・Webディレクターを経て、2017年からフリーランスに。世界を旅しながら撮影/執筆を行っています。

  • |twitter|facebook|instagram
  • |tumblr|LINE@

POPULAR

  • READ MORE

    【iPhone】ベッドタイムのアラーム音「早起き」が朝の目覚めに最適だった。
  • READ MORE

    【堂本剛 東大寺奉納LIVE 2018 感想】奈良の空のもと音を鳴らしていたのは、紛れもなく、純粋無垢なギターのおじちゃんだった。
  • READ MORE

    CHACOLI(チャコリ)のトートバッグを使い続ける3つの理由【6ヶ月経った使用感も掲載】
  • READ MORE

    シーンに応じてベストなレンズを。FUJIFILMおすすめの単焦点レンズ 3つ【作例あり】
  • READ MORE

    FUJIFILM XF35mm F1.4 R 1年使用レビュー。最初の単焦点レンズはこれで決まり【作例あり】

CATOGORY

ACHIEVE

EDITED BY

佐田 真人(Masato Sata)
暮らし旅して紡ぎ撮るひと。奈良県生まれ。旅と暮らしにまつわるWebマガジン「TOKIORI」を運営。2014年株式会社ベーシックに入社後、営業・Webディレクターを経て、2017年からフリーランスに。世界を旅しながら撮影/執筆を行っています。

twitter|facebook|instagram|tumblr|LINE@

CONTACT

記事広告や撮影、執筆のご依頼など、こちらからお気軽にご連絡ください。

PORTFOLIO

写真:MASATO SATA PHOTOGRAPHY

note共同マガジン:#雨の日の午前3時

TAG

Brutus FUJIFILM Googleカレンダー hyphen Lightroom News note Q&A SEO Wasei Salon Webマーケティング WordPress X-Pro2 XF23mmF2 R WR XF35mmF1.4 R はてなブログ アウター アート アーユルヴェーダ エッセイ カトマンズ カフェ クラウドファンディング コミュニケーション コロンボ シーギリヤ タスク管理 チェンマイ ハノイ バガン バラナシ ホテル ポカラ ミニマリスト ヤンゴン ライティング レストラン 十和田 台北 旅とFUJI 旅行記 灯台もと暮らし 無印良品 西野亮廣 雑誌

TWITTER

@mst727さんのツイート

Copyright © 2017 TOKIORI All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress