台湾の賃貸の探し方と手順
台湾に移住してまず困ったのが「家探し」。 台湾在住4年目になり、台北の会社を退職して、1ヶ月半ほど日本に帰国。2023年9月に台北に戻り、最近漸く住居が見つか…
台湾に移住してまず困ったのが「家探し」。 台湾在住4年目になり、台北の会社を退職して、1ヶ月半ほど日本に帰国。2023年9月に台北に戻り、最近漸く住居が見つか…
台北に来られる方が増えてきたので、おすすめのお店を聞かれることが増えてきました。なので今回は、僕が実際に行って紹介できると思ったおすすめお店をジャンル別にいく…
前回書いた「中国語に過去形はない?「了」の正しい使い方【中文コラム】 #03」に続き、今回は未来のことを伝える際によく使う単語と、「會」の使い方について詳しく…
これまでの人生で行ってよかったなあと思う街や場所をまとめてみました。 誰かとお会いした時に幾度となく話したこと、それは間違いなく今の自分を形成しているものなの…
タイトルの通りなのですが、3年半働いた台湾の会社を退職しました。あまりSNS上ではちゃんと書いたことなかったのですが、「CAPSULE」という会社で働いてまし…
2020年の1月末に台湾に移住し、あっという間に3年が過ぎました。 毎年、所属させてもらっているコミュニティ「Wasei Salon」にて1年の振り返り記事を…
富士フイルム「X-S10」を購入して2年が経ちました。 初めて実機を触ったときは、「小さい軽い持ちやすい!」というのが第一印象。今でも持ち前のサイズ感と軽さを…
あけましておめでとうございます。2020年の2月から、台湾は「台北」に移住することになりました。今回は2020年の抱負も兼ねて報告したいと思います。 2019…
2019年12月16日、台湾の台北に来ました。前日は昼から「hyphen,」で一緒に活動しているフォトグラファーの土田さん(@Ryotsuchida)と、大阪…
これまで富士フイルム「X-Pro2」と単焦点レンズを長年使ってきましたが、今年から「X-H1」というカメラが加わり、初めてズームレンズを購入しました。 「XF…