カメラ 2019年11月1日 FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR 半年使用レビュー。ズームの利便性と単焦点並みの描写が魅力のレンズ【作例あり】 どうも、サタマサト(@mst727)です。 これまでFUJIFILMのX-Pro2に単焦点レンズという組み合わせで長年使ってきましたが、今年からX-H1という新しいカメラが加わり、初めてズームレンズを購入しました。 「X …
カメラ 2019年10月7日 FUJIFILM X-H1半年使用レビュー。X-Pro2好きが感じた魅力と安心感【作例あり】 このブログを読んでくださっている方なら、僕がX-Pro2を長年使っていることをご存知の方も多いはず。でも、実はもうひとつ使っているカメラがあるんです。 それが、FUJIFILM「X-H1」。 X-Pro2好きである僕が、 …
カメラ 2019年6月18日 ミラーレス一眼カメラの動画の撮り方【必要な設定と撮影のコツを解説】 どうも、サタマサト(@mst727)です。 動画撮影時のミラーレスカメラの設定がわからない ミラーレスカメラで動画をうまく撮るコツを知りたい そんなお悩みを解決する記事です。 ▼記事の内容 動画撮影に適したカメラとレンズ …
カメラ 2019年6月3日 Lightroom Classicでプリセットやプロファイルを追加する方法 どうも、サタマサト(@mst727)です。 Lightroom Classicでプリセットやプロファイルを追加したい プリセットやプロファイルが追加できない、反映されない そんなお悩みを解決する記事です。 ▼記事の内容 …
カメラ 2019年5月8日 FUJIFILM X-Pro2 2年使用レビュー。その魅力と素晴らしさを2年越しに語る【作例あり】 FUJIFILMの「X-Pro2」というカメラを使いはじめ、気づけばもうすぐまる2年が経とうとしています。2年以上使うモノは、意外と少ないので、なんだか感慨深いです。 X-Pro2は機能面が抜群に秀でているわけでもない。 …
カメラ 2019年3月18日 カメラの写真データを長期保存するおすすめの方法【外付けHDDとクラウドが基本】 どうも、サタマサト(@mst727)です。 本格的に撮影するようになったけど、写真データの管理方法がイマイチわからない カメラマンとして仕事をはじめたので、写真データを安全かつ長期で保存したい そんなお悩みを解決する記事 …
カメラ 2019年3月14日 【実体験から解説】海外旅行のおすすめカメラと持ち歩きの注意点【2019年版】 どうも、サタマサト(@mst727)です。 海外旅行におすすめのカメラを知りたい 海外旅行中のカメラの管理が不安 そんなお悩みを解決する記事です。 ▼記事の内容 海外旅行におすすめのカメラとレンズ 海外旅行で役立つカメラ …
カメラ 2018年12月31日 2018年を好きな写真たちと振り返る。今年もありがとうございました|#旅とFUJI どうも、佐田真人(@mst727)です。 台湾での撮影を終えて昨日帰ってきたばかりなので、毎年感じる年の瀬の空気感を今年はあまり感じません。 それでも毎年この時期に日本へ帰ってくるのは、年末の空気を日本で吸いたいからなん …
カメラ 2018年11月17日 FUJIFILM XF14mm F2.8 R 1年使用レビュー。目の前の景色をまるっと凝縮してくれるレンズ【作例あり】 どうも、佐田真人(@mst727)です。 ポートレート、スナップともに、単焦点レンズの使用頻度が多いのですが、要所要所で活躍してくれるレンズがあります。 それが「XF14mm F2.8 R」。 35mm判換算で21mm相 …
カメラ 2018年9月19日 FUJIFILM XF23mm F2 R WR 1年使用レビュー。小さく軽く、テンポよく撮れる単焦点レンズ【作例あり】 どうも、佐田真人(@mst727)です。 前回ご紹介した、FUJIFILMの単焦点レンズ「XF35mm F1.4 R」。 35mmフルサイズ換算で、約50mm相当の単焦点レンズですが、今も基本的にはこのレンズをカメラに付 …