どうも、佐田真人(@mst727)です。
インドのヨガの聖地「リシケシ」という町をご存知でしょうか?
ガンジス川の真ん中を囲うようにあり、インドの都市と比べるととてものどかな町です。それもそのはず、リシケシはヨガの聖地。ヨガや瞑想の修行のため、長期間滞在する人が多いのです。
町の人は温かく顔なじみの人もすぐにできるので、修行のみでなくともつい長期間滞在してしまう町です。
いっぽうで長期間滞在する人が多いにも関わらず、まだまだ快適にネット接続できる環境が少ないのが難点…。
そこで今回は、リシケシのカフェをいくつか周り、快適にノマドワークできるカフェを3つ見つけたので、ご紹介したいと思います。
CONTENTS
Tulsi Cafe nice food
営業時間 | 9:00〜22:00 |
立地 | >>Googleマップを見る |
Wi-Fi | あり |
電源 | 各テーブル席にあり |
備考 | 全席喫煙可・店内は暗め |
リシケシのシンボルでもある大きな橋、「ラックスマン・ジョーラブリッジ」を渡るまでの大通り、交差点付近に「Tulsi Cafe nice food」があります。
2Fに登り靴を脱いで店内に上ると、陽気なおじさんが迎えてくれる店内は、簡素ながらもゆったりくつろげるテーブル席が並び、Wi-Fiはもちろん各席に電源も完備しています。
インドのカフェは”カフェ”といいつつも、レストランと変わらないので、ドリンクだけでなくごはんメニューも充実しています。個人的には店内にギターがあるのがグッドでした。
注意点は、夜になると音楽が爆音で流れ始めること。長時間集中して作業したい場合は向きません。電話やウェブ会議もご注意ください。
そのほか気になることとすれば、店内が全体的に暗いことと、店内全席喫煙可能なこと。喫煙は近くの席で吸う人がいなければ、さほど気になりませんでした。
Pure Soul Cafe & Organic Kitchen
営業時間 | 7:00〜22:30 |
立地 | >>Googleマップを見る |
Wi-Fi | あり |
電源 | 各テーブル席にあり |
備考 | テラス席あり・店内は明るく開放的 |
店内から山々を間近で眺めることができる解放的なカフェ「Pure Soul Cafe & Organic Kitchen」。インド・リシケシにこんなおしゃれなカフェがあることに驚きました。
店内に入ると目に入る日差し。やっぱり快適に作業できる空間に自然光は必要不可欠。外からの光があるだけで気分が晴れる、魔法のようなものです。
店内の大部分はガラス張りで、天井も高く程よい開放感がグッド。座敷タイプのテーブル席とノーマルなテーブル席、そして外のテラス席に分かれています。電源は店内の座敷タイプの各テーブル席に完備、ゆったりとくつろぎながらノマドワークできます。
ドリンクやごはんはオーガニックのベジタリアン向けのメニューが中心なので、健康かつ美味しいごはんを楽しむことができます。ちなみにリシケシはヨガの聖地ということもあり、肉を含むメニューはどこの店に行ってもあまり置いていません。
残念な点は、たびたびWi-Fiの接続が切れてしまうこと。停電含めてあまりWi-Fiが安定していないので、常時オンラインでの作業にはあまり向きません。ただしその問題があったとしても、環境的には最高なので、ぜひ行っていただきたいカフェです。
11:11 Artisan’s Collective
営業時間 | ? |
立地 | >>Googleマップを見る |
Wi-Fi | あり |
電源 | 1つだけあり |
備考 | ギャラリーと併設 |
「ラックスマン・ジョーラブリッジ」を渡り、右に通りをずっと歩いていくとあるギャラリー兼カフェ「11:11 Artisan’s Collective」。兄弟で経営しているというお店に飾られた商品やインテリアのひとつひとつに、彼らのこだわりやセンスが感じられました。
店内にディスプレイしている可愛い革小物の数々はすべて、このカフェを経営している彼が作っているとのこと。彼が出すコーヒーやティーも、店内の商品と同様にひとつの作品のように感じられました。
「もし疲れたらここのティーを飲むといい」と用意してくれるティーも、身体も心も温まる健康茶。このティーをのみによく来ているというお客さんもいるほど。メニューはホットドリンクのみなのでご注意ください。
作業する空間としてはすこし狭いですが、Wi-Fi良好で電源も完備しています。お客さんの出入りがあり気になる方も多いと思いますが、ちょっとした休憩や作業するにはとても居心地の良い空間です。
【おまけ情報】地元の人も絶賛!ごはんが美味しいリシケシのレストランリスト
ここからはちょっとしたおまけ情報です。リシケシの地元の人が教えてくれたり、実際食べて美味しかったレストランをざっくりご紹介。
簡単な感想とGoogleマップのリンクのみ載せておくので、まずはレストランGoogleマップに登録し、マップ上で写真や店舗の詳細をご確認ください。
どのお店も本当におすすめなので、ぜひ行ってみてください。
Little Buddha Cafe
橋を渡った通りにあるガンジス川沿いの、インドカレーが美味しいと評判のレストラン。ただしどのメニューも量が多いので、1メニューを2人で分けるのがオススメ。ちなみにお昼時に行くと大変混み合っているので、すこし時間はずらす方がいいかもしれません。
A Tavola Con Te
「11:11 Artisan’s Collective」のオーナーがおすすめしてくれたおいしいピザが食べれるお店。店内が野外なので、涼しい夜行くのがおすすめ。リーズナブルな金額で美味しいピザやパスタが楽しめます。できれば複数人で行きたいところ。
German Bakery & Restaurant
橋の付近にあるカフェ。眺めが最高でロケーションも言うことなし。ここのカレーが美味しかったです。まずはベジタブルカレーから試してみるのがおすすめ。
Janta Pure Veg Restaurant
一般的なカフェよりも圧倒的に安く、かつ美味しく食べれるローカルレストラン。毎日ここで食べていた気がします。英語メニューがわからなければ、周りの人に聞いてみましょう。
最後に
実はこの他にもネット上に上がっているWi-Fiカフェに行ったのですが、Wi-Fiがとてつもなく重かったり、蚊が多くゆっくりできなかったり、なかなか長居することの難しいカフェが多かったです。
その中でも今回の3つのカフェは、いずれもリピートしたカフェで居心地が良かったので、自信を持っておすすめできるカフェです。ぜひぜひレストランとカフェ、あわせて行ってみてください。これからインドのリシケシに行かれる方の参考になれば幸いです。
今日はこれにておしまい。
それではまた!