【2018/3/19更新】
どうも、佐田真人(@mst727)です。
ネパールの首都「カトマンズ」に数日間滞在したあと、「ポカラ」という街にやってきました。
ポカラといえばトレッキングの拠点としても有名な街で、空気が澄んでいればヒマラヤ山脈の一部が見れる街でも有名。
また、「フエ湖」という大きな湖を囲むようにたくさんのレストランやカフェがあり、朝から湖沿いで散歩する人やカフェで優雅に読書する人を見かけます。
とくに何かをするわけでもないのですが、豊かな自然とのんびりとした街の雰囲気から、長期間滞在する方も多いようです。そしてこのポカラにも、おしゃれで快適に作業できるWi-Fiカフェがありました。
ポカラでノマドワークできるカフェ情報があまりなかったこともあり、今回は厳選したノマドワーカー向けのおしゃれなWi-Fiカフェを3つご紹介したいと思います。
CONTENTS
ネパールのカフェは快適にノマドワークが可能か
まずはネパールのカフェは快適にノマドワークできるのか、約10店舗ぐらいカフェに行った感想をいうと、カフェによっては快適なノマドワークが可能だということ。
ネパール全体でいうとまだまだ通信環境が不安定だったり、度々起こる停電で、電源がまともに供給できていないところも多い。なのでカフェのチェーン店に入れば、とりあえず快適に作業できるかというと、現時点ではまだまだなのかなと。
しかしある程度探せば、Wi-FI良好かつ電源完備の快適にノマドワークできるカフェが、いくつかありました。ネパールのポカラでは、カトマンズのカフェに劣らないおしゃれなカフェがあったので、順番に見ていきましょう。
Himalayan Java Coffee
営業時間 | 6:00〜22:00 |
立地 | レイクサイド周辺 >>Googleマップを見る |
Wi-Fi | あり(ただし弱め) |
電源 | 一部あり |
備考 | 眺めが最高、お手洗いは清潔じゃない |
カトマンズのカフェでも紹介した「Himalayan Java Coffee」のポカラ店です。このカフェ、ネパールのチェーン店だったんですね。商業施設の中にあり、カトマンズ店と同じく店内の雰囲気はおしゃれ。そしてここをおすすめする最大の理由がロケーション。
レイクサイドに構える商業施設の2Fにあるので、湖全体をカフェのテラス席から眺めることができるんです。天気の良い日には、ノマドワークしながら夕日も見ることができるという、豪華な特典付き。
残念なポイントとしては、やはりカトマンズ店同様、Wi-Fi速度が遅いところ。ネットを常時接続して作業する場合は、すこしの我慢が必要です。またお手洗いが商業施設兼用のものになり、あまり清潔でないのも残念。
それでも抜群のロケーションに、オフラインで集中したい場合は重宝する場所だったので、ぜひ夕日のタイミングに合わせて行ってみてください。
Roadhouse Cafe Pokhara
営業時間 | 8:00〜22:00 |
立地 | レイクサイド周辺 >>Googleマップを見る |
Wi-Fi | あり |
電源 | 一部あり(1Fフロアのみ) |
備考 | 雰囲気良し、メニューはやや高め |
ネパールのポカラにこんなおしゃれなカフェがあるのかと、すこし驚きました。倉庫を改装したようなつくりの「Roadhouse Cafe」もレイクサイドにあるカフェです。
店内はあたりをざっと見渡してしまうほど広く、バーカウンターやキッチンにテラス席と、空間の広さを存分に活かしたつくりになっています。電源のある席は1Fのみと限られていますが、Wi-Fi良好で快適にノマドワークできます。
他のカフェと比べると、若干割高になってしまうのが唯一の難点ですが、ランチやディナーのメニューも豊富にあるので、お腹の空くタイミングにあわせて行ってみることをオススメします。
ちなみにお手洗いもとても綺麗なので、安心して利用できますよ。
White Rabbit Coffee
営業時間 | 7:00〜22:00 |
立地 | レイクサイド周辺 >>Googleマップを見る |
Wi-Fi | あり |
電源 | あり |
備考 | 落ち着いて作業できる空間、窓際はハエ多し |
落ち着きのある内装で、つい長居したくなるカフェが「White Rabbit」。同じくレイクサイドにあり、お昼ごろにいけば木漏れ日が店内に差し込む、心地良いカフェです。
テーブル席にソファー席もあり、Wi-Fi速度も問題なし、電源も各席に完備しています。ここはノマドワーカーにも人気が高く、店内にはPC作業している方をちらほらと見かけました。
残念なポイントはレイクサイドにあるからか、窓際の席に近づけば近づくほどハエが多いこと。一般的なネパールのレストランやカフェでハエが飛んでいるのは当たり前なので、席を変えるなど対策すれば、あまり大きなデメリットにはならないと思います。
こちらのカフェは宿が集まるエリアからも近いので、気軽に行けるのもとてもよかったです。
最後に
以上、ポカラでもいくつかカフェに行きましたが、またリピートしたいカフェを厳選してご紹介いたしました。
ネパールのカフェのWi-Fi状況などは、ネットにある過去のカフェ情報と比べても、日に日に改善されている気がしました。なのでネットの情報を参考にしつつも、自ら開拓していくと、新たなカフェは発見できるかもしれません。
カフェ好きな方や、海外でノマドワークしてみたい方は、ぜひ一度足を運んでみてください。これからネパールのポカラに行かれる方の参考になれば幸いです。
今日はこれにておしまい。
それではまた!